お知らせ/ブログ

2025/10/11

【水保教室】河内風穴に行こう🏔🏃

8月23日㈯は外出活動で河内の風穴に行きました🏃🏔

こんにちは🌞ドリーム水保教室です😋

今回は真夏の炎天下の中、〝涼〟を求めて、多賀町にある『河内の風穴』へ行ってきました🏔🏃

河内の風穴へ🏔

駐車場に到着です😉👍

多賀町のふもとから、川に沿って山道を車で上がると、川からのひんやりとした冷気が流れてきました🥶🍃

風穴のあるところまで山道を歩いていると、大きな石がゴロゴロと転がっていて、中々の荒れ道です🤣💦

みんな躓いて転ばないように慎重に歩いて行くと、綺麗な川の水に触れて少し休憩🍵😌

森林浴も兼ねてリラックスができました🤗

 

風穴へ入ってみた🏔

入口が高さ1mと小さく、屈んで頭をぶつけないように中へ入ります。

ここが暗くて狭くて・・・😓

子ども達からも『こわいよー😱』『ここで待っとく👋🤣』と脱落宣言をするも、

『ここまで来たんだからみんなでいくよー!!🤠😮😮』と掛け声に頑張って洞窟内へ🏃🏃

中はおおきな、大広間と第二層、三層と分かれており、照明はありましたが足元が濡れて滑って進むのもやっとの大冒険🤣!!

 

支援員が手を繋いだり、お友達同士で手すりを頼りに奥の三層まで行って洞窟探検をみんなでやりきりました🤩{スゴ~イ

(写真が見づらくてスミマセン😌)

 

外に出てからは涼しい山の空気に『涼しいし、帰りたくないー🤭』と緊張が解けたのか、中々ベンチから動けませんでした😜💦

今回の活動では山の空気と自然の作った洞窟の神秘的な世界に触れることが出来ました🎶

今度はサンダルと着替えを持ってきて川遊びもしたいね🤣🎶と来年の楽しみが一つ出来た外出活動でした😌💕