お知らせ/ブログ

2025/08/25

【播磨田教室】食育教室開催🥒🍅🌽

⭐7月24日食育教室を開催しました😋

 食育プログラムおたよりこちらをご参照ください🙇‍♀️

7月24日栄養士監修の元、第一回目の食育教室🍅を播磨田教室にて開催しました❣️

子どもたちが野菜🍅に興味を持てるよう献立や活動を考えプログラムを作成しています☺️

そんな第一回食育教室の献立は…

  1. オクラと豚ひき肉の甘辛そぼろ丼
  2. きゅうりの和え物
  3. スープ
  4. プリン 

午前中は野菜のお話をした後に調理スタート❣️

子ども達もいつも以上に食材に興味を持って取り組むことが出来ています☺️

 

デザートのプリンも手作りです🍮

「上手く固まるかな…」と不安そうでしたが材料をきちんと量ったのでバッチリ✨でした😆

カフェのようなオシャレなランチセット✨が出来上がりました🍴

午後には調理で使った野菜のヘタなどを使って野菜スタンプを行いました😊

何度も見たことのある野菜でも断面の形までは覚えておらず

わぁ~❗こんな形になったよ‼️」と驚きながら楽しんでいた子どもたちでした❣️

 

本日の食育教室では丼にすることで苦手なオクラも食べることができましたよ😊

また、火を加える事でトマトの酸味がマイルドになるので食べやすく、美味しいという声が子どもたちから聞こえてきました。中でもデザートのプリンは格別だったようです🥰

プリンのレシピ(4個分)

牛乳 400ml

卵 2個

砂糖 50g

バニラオイル 少々

※カラメルソース

砂糖 30g

水 大さじ3

後で足す水 大さじ1

1.小鍋に砂糖と水を入れ煮立たせる。

2.飴色になったら水を追加して混ぜる。

3.一人分ずつ容器に入れ冷ましておく。

4.ボウルに卵を割り入れ混ぜ、そこへ牛乳・バニラオイルを入れ混ぜ合わせる。

5.出来上がったプリン液をこし、3の容器に入れる。

6.フライパンでお湯を沸かし、容器を並べフタをする。

7.弱火で10分蒸したら火を止めフタをしたまま5分程放置し予熱で火を通す。

8.粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして出来上がり。

今回は圧力鍋で作りましたが、ご家庭ではフライパンに水を張ったり、お鍋で蒸して作る事も出来ます。また、今回はオシャレにビンに入れてみました。「お店のプリンみたい💕」「美味しい😋」と大喜びの子どもたちでした。ご家庭でも一度チャレンジしてみてくださいね。☺️✨